他の会員の声を読む


「マスカットフェスティバル2004」に参加して

                                  安東公民館長 毛利  誠

2004年1月17日から24日までの8日間、オマーン国マスカット市やオマーン日本友好協会の要請により、当地で行われたマスカットフェスティバルに日本文化の紹介のため、「亀山子ども神楽団」の皆さんと広島オマーン友好協会の一員として参加しました。

滞在中に三回の神楽公演(八岐の大蛇)と竹細工の体験コーナーを設けて、竹とんぼや竹鉄砲を作ったりして交流を深め、多くのオマーンの人たちに日本文化の一端をお見せすることができました。 
 とりわけ、神楽公演では、小学2年生から中学3年生までの子どもたち8人とOBや保護者、指導者が一体となって一所懸命に演じ、観衆から大きな称賛と拍手を受け訪問した23名全員が達成感を得ることができました

 また、公演の合間には日本大使館やマスカット市等の計らいで、マトラスークやニズワ城といった観光もさせていただき、オマーンの自然の雄大さと人々の温かさ、歴史の偉大さを肌で感じることができ、併せて私ども広島オマーン友好協会と深い関係を持ってくださっている、アザン・ビン・ケイス プライベートスクールの、スワーダ校長先生のお人柄に触れ、広島との更なる友好の絆を強めていきたいという気持ちになりました。

  私自身、初めてのオマーン訪問でしたが、小さな親善大使たちのおかげで本当に充実した国際交流ができたことを心から感謝しております。